2024年、銚子ビールがまたしても大きな功績を上げました。
アジア最大のビールコンペティション「Brew Asia」において、銚子ビールの2つの代表作「POP STAR」と「Amorphous Haze」がそれぞれ受賞し、ビール愛好家たちの注目を集めています。
「POP STAR」はセゾン部門で名誉ある「チェアマンセレクション」賞を獲得し、「Amorphous Haze」はHAZY/NEIPA部門で銅賞を受賞しました。
「Amorphous Haze」– HAZY/NEIPA部門で銅賞を獲得
銚子ビールのもう一つの受賞作、「Amorphous Haze」は、今や世界的に人気を集めているHAZY IPAです。濁った外観とジューシーなホップの香りが特徴のこのビールは、トロピカルフルーツのようなフレーバーと、まろやかな口当たりがファンを魅了しています。
Brew Asiaでは、HAZY/NEIPA部門で「Amorphous Haze」が銅賞を受賞。そのフルーティーでジューシーなアロマと滑らかな飲み口が、ビールの愛好家や審査員たちに高く評価されました。ホップの苦味が絶妙に抑えられたバランスが印象的で、「トロピカルフルーツの風味と滑らかさが魅力的なHAZYIPA」として高く評価されています。
「POP STAR」– セゾン部門でのチェアマンセレクション受賞
銚子ビールの「POP STAR」は、フルーティーな香りが特徴とするセゾンスタイルのクラフトビールです。このビールは、伝統的なセゾンスタイルに銚子らしい爽やかさをプラスした味わいが魅力です。セゾン特有の複雑さとバランスの取れた風味が、ビール愛好家たちの心を掴んでいます。
Brew Asia 2024のセゾン部門で「POP STAR」は、最高評価として「チェアマンセレクション」を受賞しました。これは、審査員長が特に感銘を受けたビールに贈られる特別な賞です。審査員たちは「POP STAR」の洗練された味わいと、軽やかさと複雑さを兼ね備えたスタイルを絶賛。「伝統的なセゾンの要素を大切にしながらも、現代的なアプローチが光る一品」と評価されました。
銚子ビールのさらなる挑戦
銚子ビールの今回のダブル受賞は、日本国内のみならず、アジア市場でもそのブランド力を一層高めるものとなりました。銚子の自然や文化を反映させたビール作りが、国際的に認められたことは、地域に根ざしたクラフトビールとしての成功を証明しています。
これからも銚子ビールは、地元の素材や自然を大切にしながら、ビール造りにおける新たな挑戦を続けていきます。今回の受賞を通じて、さらに多くのビールファンに銚子ビールの魅力が広がることが期待されます。
まとめ
銚子ビールの「POP STAR」と「Amorphous Haze」がBrew Asiaでダブル受賞を果たしたことは、同社のビール造りに対する情熱と技術の高さを示すものです。「POP STAR」のセゾン部門でのチェアマンセレクション受賞、「Amorphous Haze」のHAZY/NEIPA部門での銅賞受賞という快挙は、ビール愛好家にとっても見逃せないニュースです。次の乾杯には、この受賞ビールをぜひ楽しんでみてください!